只々日々 せんがわる 東京都調布市に「せんがわ劇場」はある。 この劇場は毎年「せんがわ劇場演劇コンクール」を開催しており、今年で11回目にあたる。僕はこのコンクールに応募していた。 ... 2020.04.06 只々日々
只々日々 「HORNS!」の終わりに 灰ホトラの公演が終了している。 6人の女優が、8つの小作品を上演する、70分の公演だった。場所は前橋市街地のフリースペースで、劇場ではないが、自分達のやりたいこ... 2020.02.24 只々日々
只々日々 卒業と脱退 はにゃあ。 きっと忙しいのだと思うが、呑気に構えている。どうなんだろうまあ、もっと頑張ったほうがいい。その頑張ったほうがいいものの一つが、この日記を更新すること... 2020.01.23 只々日々
只々日々 切羽淡々詰まらさず 整頓する。 11月から前橋文学館で「萩原恭次郎生誕120年記念展」が始まる。この関係でふたつの作曲仕事を依頼されていて、現状手付かずだ。30分以上のアンビエント... 2019.09.19 只々日々
只々日々 ツノは既に生えている 新しい公演を準備している。来年になると思う。 灰ホトラにはこれまで、11本のナンバリングタイトルがあったわけだが、実際には別に、小さい公演やオープンマイクでの小... 2019.09.07 只々日々
只々日々 メンタルサングラス 日記5回分は没になっている。 自堕落や自己嫌悪がキツツキして、メンタルも生活も穴だらけの日々が続いてる。みっともない大人だ。けどやはりアレなんだ。まともに日記書... 2019.08.20 只々日々
只々日々 犬とひねくれ 日記長めす。 「ひねくれもす」展示終了から一月以上程度経過している。SNSで軽めに終了の挨拶をしたきりで、まともに書き残していないように思うので書ていおく。 展... 2019.06.24 只々日々
只々日々 パフォーマンスる 灰ホトラ「ひねくれもす」展示、2週目の土日はパフォーマンスディだった。 アーツ前橋「やなぎみわ展」においても演劇の上演が行われており、これにこっそり連動するよう... 2019.05.20 只々日々
只々日々 パイルダーオン 超絶久々に、自宅の机の前に座ってゆっくりめに、ブログなんぞを更新する時間を得ている。公演や展示のひと山を越え、次の準備に入りつつあるも正直、脳は散らかって、足元... 2019.05.16 只々日々
只々日々 猫とひねくれ 5月11日は、これまでの灰ホトラの活動の中でも、一際特別な日であったかもしれない。その日は、47回朔太郎忌「猫町観光案内」の本番、そして灰ホトラ「ひねくれもす」... 2019.05.13 只々日々